ブランド&プチプラ通販

働く40代女性の通勤服で使えるプチプラ通販・オフィスカジュアルブランド

働く40代女性の通勤服で使えるプチプラ通販・オフィスカジュアルブランド

通勤服をコーディネートするときには、きちんとした印象を与えるようなきれいめの着こなしを意識することが大切です。

また、オフィスの雰囲気に合うような落ち着きのあるスタイルが好まれます。

とはいえ、どんなアイテムを揃えて組み合わせていったらいいか、毎日のコーディネートには悩んでしまいがちですよね。

通勤服のコーディネートがスムーズに進む「組み合わせ方」や、持っていると重宝する「おすすめのアイテム」をたっぷり取り扱っているリーズナブルなプチプラファッション通販サイトと高級感漂うファッションブランドをまとめてご紹介します。

各公式サイトにて、40代らしい大人の上品さが際立つようなコーディネートにご注目ください♪

安いけど質の良い商品を取り扱う通勤服向けファッション通販サイト

まずは、価格はプチプラだったりお手頃だったりしますが、通勤ファッション向けとして質の良さと40代の大人の女性らしいスタイリングを公開しているファッション通販サイトとブランドをご紹介します。

旬の流行を取り入れたり、随所にテクニックも取り入れたコーディネートは、オフィスカジュアルだけじゃなく日常のきれいめファッションにも役立ちますよ^^

DoCLASSE (ドゥクラッセ)

DoCLASSE(ドゥクラッセ)STYLEDELI(スタイルデリ)

『品格で生まれ変わる』という意味を持つブランド名のように、気品あふれる大人の女性に似合う服が見つかるDoCLASSE。

DoCLASSEのコンセプトは、「『Ageless Life』-輝く年齢を、もっと輝かせるための生き方」で、対象世代の40代以上の女性が輝けるようなファッションを提案しています。

上品にトレンドを取り入れたデイリーカジュアルや、お出かけに対応するきれいめスタイル、また通勤に重宝するウェアなど、さまざまなシーンで活躍するアイテムに共通するのは、大人の女性を美しく見せるディテールです。

例えばパンツについては、年齢を重ねるにつれて気になり始める下半身をきれいにカバーしながら、同時に履きごこちにもこだわった立体裁断により、美脚を叶えるデザインになっています。

またトップスは計算された色味や質感によって、身に着けたときにイキイキとして見える工夫が施されているのが特徴です。

アイテムの素材は、選び抜かれた天然素材から機能性の高い進化素材まで、オリジナルの素材を含む上質な素材がメインです。

商品のクオリティーに対してのコストパフォーマンスが良く、ミセス世代にもおすすめのブランドです。

Pierrot(ピエロ)

DoCLASSE(ドゥクラッセ)Pierrot(ピエロ)

シンプルなファッションが魅力のプチプラ服通販サイトです。

ほんのりフェミニンな雰囲気を取り入れた大人の女性らしい控えめで落ち着きがあり、それでいて大人可愛いスタイリングを提案しています。

他にご紹介しているファッション通販サイトやリーズナブルなブランドよりも価格がとても安く、プチプラブランドとして人気があります。

豊富なカラーバリエーションとシンプルなデザインで、安っぽさが無く高見えする着こなしを叶えてくれるお洋服は、激安価格とは思えない質の良さを兼ね揃えており、通勤服としても活用することができます。

ストレッチの効いたパンツやシルエットがキレイに見えるスカートやワイドパンツ、ほんのりフェミニンな雰囲気を感じさせるトップスを合わせれば、女性らしい雰囲気を引き立ててくれます。

お洋服にお金をあまりかけたくないけど、質にこだわりたい大人の女性におすすめのプチプラブランドです。

REAL CUBE(リアルキューブ)

REAL CUBE(リアルキューブ)

REAL CUBEは、日常から通勤服、お呼ばれにも使える大人向けのファションアイテムが手に入る通販ショップです。

VERY(ヴェリィ)やIn Red(インレッド)などのファッション雑誌に掲載されることも多く、きれいめで大人可愛いテイストが大人の女性から人気を集めています。

アイテムのコストパフォーマンスが高いことに定評があり、お求めやすい価格でありながら、品質やデザイン、扱いやすさなどのバランスが良く、ブランドのこだわりを感じます。

REAL CUBEの商品は、大きく分けて2つのラインに分かれています。

オリジナルアイテムのラインは、トレンド感のある使い勝手の良い服が低価格で見つかります。

なかでも3,000円台で購入できるライトな素材のコートや、10色ものカラーバリエーションを誇るウォッシャブルニットなどは、人気が高くベストセラーアイテムとなっています。

オケージョンシーンに相応しいラグジュアリーラインには、デパートで取り扱うような上品で高品質なアイテムが揃い、学校関係の式典にも自信を持って着て行けます。

STYLE DELI(スタイルデリ)

STYLEDELI(スタイルデリ)

STYLE DELIは『シンプル&カジュアル』をコンセプトに、ハイセンスで上品さのある高品質な洋服を、手の届く価格で提供するブランドです。

大人の女性が過ごすシーンに対応する服が揃っていて、通勤からパーティーシーンまでをしっかり支えてくれます。

STYLE DELIの洋服は大人世代のスタイルに関する悩みに応える作りになっていて、着た時にさり気なくカバーしながらきれいに見えるように、細部にさまざまな工夫が施されています。

例えばふんわりとしたロングスカートの場合、タックやギャザーの寄せ方や組み合わせ方によって、広がりを抑えながらメリハリのある美しいラインを生み出します。

また裏地まで高品質な素材を使うことで透けを防いで、汗ばむ夏場でも張り付くことなく、清涼感のある着心地を叶えてくれます。

さらに強風が吹いてもスカートがめくれにくいなど、他にはない優秀さが詰まっていて、お値段ぶんの価値をしっかりと実感できます。

STYLE DELIはセールをほとんどしないブランドですが、凝った作りや品質を考えると、充分価格据え置きだと感じます。

ur's(ユアーズ)

ur's(ユアーズ)

ur's は、コンサバ系カジュアルを提案するファッション通販サイトです。

上品で落ち着きのある服は40代にぴったりで、毎日の通勤に着回せるオフィスカジュアルや、おしゃれな友達との女子会に着て行くきれいめカジュアルを多数取り揃えています。

トレンドを大人の女性に似合うように取り入れたデザインが好評で、新鮮さのある着こなしをスマートに表現できるところが魅力です。

また色使いについても、肌なじみのいいベージュやオフホワイト、知的に見えるネイビーや黒、女性らしさを引き立てるきれいなカラーを使った商品が多く、職場でも良い印象を与えることができます。

これまでのファッションが似合わなくなったと感じる方は、ur'sのアイテムで大人流のスタイルにアップデートすると、オフィスでの装いやお出かけなどのシーンで自信が持てそうです。

通販サイトについては、商品のディテールが分かりやすく説明されていて、サイズや素材などの基本的な情報のほかに、生地の伸縮性や透け感のありなし、商品の重量まで詳しく知ることができます。

購入前に商品のイメージを掴めるので、納得して気に入ったアイテムをお買い物できるブランドです。

index (インデックス)

indexは日本のアパレルメーカーのワールドが手掛けるブランドで、デイリーにも通勤にも対応するシンプルカジュアルな洋服が充実しています。

ブランド名のindexは、見出しや目次という意味があり、すべての女性がファッションという辞書を引いた時に、新鮮な気持ちでおしゃれを楽しめる空間を目指しています。

indexを利用する客層は20代から40代といった印象で、シンプルなアイテムを組み合わせたきれいめカジュアル、レースやフリルなどのディテールを軽く効かせた大人キュートなスタイルを楽しめる服が充実しています。

トレンドライクな洋服から、バッグや靴、そしてベルトやストールなどの服飾雑貨まで、1ショップでシーズンアイテムを全身丸ごとコーディネートすることができるので、素早く季節のおしゃれを楽しむことができます。

メーカーが展開するブランドのなかでも、indexの商品は全体的にリーズナブルな価格なので、トレンドスタイルに気軽に挑戦できるところが魅力であり、ある程度の枚数を押さえておきたい通勤着にも向いています。

  • ジャンル…大人カジュアル、大人ガーリー
  • 価格帯…安い

高級感漂う40代通勤服向けファッションブランド

40代大人の通勤服は周りの目を意識したスタイリングになる傾向が強く、配色やデザインが地味な印象になりがち。

シンプルでもオシャレ感が高く、質の良い素材とディティールにこだわった作りのアイテムを1着は持っておきたいところです。

プチプラ服と組み合わせて使用しても良いですし、特に秋冬のアウターはブランドアイテムの方が明らかに良いものが手に入ります。

価格設定が中程度から高めまでの有名ブランドや百貨店ブランドをまとめました。

23区(ニジュウサンク)

「23区」は、上質な素材を使ったきれいめの大人ファションがお好きな方におすすめのブランドです。

シンプルなアイテムからトレンドを取り入れたアイテムまで、上質で着心地のよい洋服が豊富に揃っています。

「23区」のブランドコンセプトは『JAPANESE WOMEN'S STANDARD』。

自由さと控えめな姿勢を合わせ持つ、そんな日本女性のしなやかな美しさを表現するスタイルを提案します。

対象とする世代は幅広く、30代から40代のOLを中心に支持を得ています。

また、シックなファッションを好む20代のファンや、OL時代から継続して着続けている人も多いようです。

通販サイトが打ち出すシーズン中のコレクションは非常に充実しており、デイリーからフォーマルまで、40代女性の日常における様々なシーンに対応します。

通勤服として活躍するシャツやスーツ、オケージョンシーンに使えるフォーマルウェアなども扱っています。

上質なジャケットやパーティー向けのワンピースなどは3万円代とやや高額な印象ですが、価格に見合った質の良さと美しいデザインには定評があります。

「40代になって良質な洋服を持っていたい」、「いざいという時にきちんと着こなせるものを購入したい」という方には非常におすすめできる確かなアイテムが見つかります。

自由区(ジユウク)

自由区は、自然体で輝く女性である『HAPPINESS WOMAN(ハピネスウーマン)』をコンセプトに、人と過ごすシーンがハッピーになるような服を目指しているブランドです。

大手アパレルグループのオンワード樫山が展開する自由区は、40代をターゲットにした通勤向けの服やきれいめの日常服を取り扱っていて、上質な素材や丁寧な縫製で大人の女性から人気を博しています。

同グループの「23区」に比べると、よりエレガントで落ち着いた雰囲気が漂っていて、大人の余裕を感じるスタイルを楽しめるのが特徴です。

そのため、グレード感のあるリュクスな装いを好む30代からも支持されていて、50代まで継続して愛用する人も多く、年齢を重ねるたびに輝く魅力的な生き方を華やかに演出してくれます。

絶妙なさじ加減で流行を取り入れたアイテムは、ブラウス一枚にしても、着るだけで気映えするテクニックいらずのデザイン、汗を素早く吸ってすぐに乾く快適さ、生地の上質感を保つ機能など文句なしの優秀さで、本当に良いものを身に着けたいという大人の要望に応えてくれます。

外出の際に欠かせないアウターや、忙しい朝も簡単にスタイリングできるセットアップなどが人気の商品です。

ANAYI(アナイ)

「ANAYI」は、女性ならではのエレガンスを大切にした上質で美しい服をお届けするブランドです。

上品でフェミニンなスタイルがお好きな方、ラグジュアリー感のあるコーディネートを目指す方におすすめです。

オフィスで好印象な女らしい通勤ファッションから、旦那さんやパートナーとのお出かけファションまで、40代の幅広いファッションシーンを彩ります。

クオリティにこだわった繊細な素材を多く使用しており、身に着けただけで上質であることが分かるアイテムに出会えます。

ボトムスのデザインはミディ丈のスカートが多く、女性のボディラインを品よくきれいに見せる着こなしに向いています。

アイテムのカラーは、ベージュ・白・モノトーンなどのベーシックカラーをベースに、トレンドカラーや鮮やかなきれい色などをミックスしており、上品な華やかさが漂っています。

また、ロング丈のスカートやトレンドを取り入れたパンツなどもあり、ボトムスのバリエーションを広げたいというコンサバ派の方にも適したブランドです。

BLUE LABEL CRESTBRIDGE(ブルーレーベル クレストブリッジ)

BLUE LABEL CRESTBRIDGEは、バーバリー・ブルーレーベルの後継として2015年にスタートしたレディースブランドです。

バーバリーの正統派なブリティッシュスタイルをベースに、若い女性にマッチする新しい魅力を取り入れたブランドとなっています。

対象は20代後半~30代前半となっていますが、上質な素材を使った品の良いベーシックアイテムは、ターゲット層のみならず幅広い世代の女性から人気を得ています。

ブリティッシュスタイルの定番アイテムであるベージュのトレンチコート、ブランドのトレードマークであるチェック柄を使ったアイテムに加えて、新しいトレンドを取り入れたコレクションを展開しています。

またピンクベージュのチェック柄を使った日本人女性好みのシリーズなど、本家のバーバリーにはない独自のニュアンスにもファンが多く、通勤ファッションとしても好感度が高く仕上がるのでおすすめです。

前身ブランド時代からデパートブランドとしても長く愛されており、親子二世代で購入し続けているという人も多くいるようで、時代に流されることのないクラシカルで気品のあるスタイルに定評があります。

BOSCH(ボッシュ)

BOSCHのコンセプトは『コンテンポラリーマニッシュ』。

凛とした女性らしさを感じるシンプルなデザインの中に、洗練されたトレンドのディテールを取り入れたアイテムが揃うブランドです。

フェミニンでありながらもハンサムさが漂い、甘さを控えた大人っぽいコーディネートがお好きな方におすすめです。

対象の世代は20代から40代となっており、なかでも通勤ファッションとして取り入れているOLのファンが多いようです。

NATURAL BEAUTY(ナチュラルビューティー)、「22 OCTOBRE(ヴァンドゥーオクトーブル)」と同じアパレルメーカーの東京スタイルが展開しているブランドであり、百貨店を中心に多数の店舗を構えています。

販売員さんのアドバイスでオフィスにふさわしい着こなしを選ぶ人から、最近ではインスタをチェックして、オンラインショップで購入するというスタイルの人も増えているようです。

価格帯は普通クラスのなかで高めの位置という印象ですが、スタイルが良く見えるデザインや、通勤服として考えた場合のお手入れのしやすさなどを考えると、OL系のきれいめファッションとしては納得の金額設定です。

INED(イネド)

INEDは、 OLやキャリア女性に向けたトレンドカジュアルを提案するファッションブランドです。

20代後半から30代の女性を中心に人気のあるブランドですが、デザイン、品質、縫製の良さから、ファッションを熟知した大人の40代からも信頼を得ています。

時代を越えて愛されるような永遠のスタンダートを追求し続けるINEDには、ベーシックな通勤アイテムからトレンドを取り入れたアイテムまで、大人の感覚でまとえる洋服や小物が充実しています。

トップスは1万円台のアイテムが主流と、やや高めの価格設定というイメージですが、身に着けた時に女性の骨格をきれいに見せてくれる計算されたデザインや、アイテムに合わせた最適な素材を使っているという点を考えると、価格に応じたクオリティの高さに納得できます。

トレンドの色柄を使ったデイリーアイテムからは、日本人の美意識にマッチする“ちょうど良さ”が感じられて、モードやベーシックをバランス良く着こなせる仕上がりになっています。

上品なフェミニンカジュアルがお好きな方におすすめのブランドです。

NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティーベーシック)

NATURAL BEAUTY BASICは、常に新しいベーシックを提案し続けているファッションブランドであり、「Comfortable(着心地の良さ)」をテーマに、身に着ける人のライフスタイルそのものを充実させることを目指しています。

程よくトレンドを取り入れたシンプルなデザイン、毎日の通勤に耐えうる縫製や生地の質など、働く女性の通勤スタイルにぴったりのアイテムが、比較的リーズナブルな価格で手に入ります。

コンサバ系のスタイルをベースにしていて、フェミニンさや上品さなど、オフィスでの服装に求められるポイントをしっかり押さえています。

ネックレスやブレスレットといったアクセサリーの品揃えも豊富で、通勤コーデに似合うデザインが見つかります。

そのため、加減の難しい通勤コーデの華やぎアップもスムーズに叶い、オフィスカジュアルという枠の中でも、たっぷりおしゃれを楽しむことができます。

子供を持つママに嬉しいキッズラインもあり、一緒にお買い物してコーデのリンクも楽しめます。

ROPE(ロペ)

知的でエレガントなスタイルを提案するROPEは、働く大人の女性を中心に人気の高いブランドです。

ROPEを運営しているのは、日本のファションシーンに数々のブランドを生み出してきたJUNグループで、創業時から続くトラッドな雰囲気がブランドに受け継がれています。

清潔感のあるきちんとした印象の洋服は、通勤ファションにぴったりのシンプルとトレンドが両立したデザインが特徴です。

上品でフェミニンなムードが漂っていますが、コンサバに偏ることはなく、襟のデザインや着た時のシルエット、そして色や素材でキレのいいおしゃれを楽しむことができます。

撥水加工が施されたコートや二通りの着方ができるスカートなど、機能性や着回し力が高い優秀なアイテムが多く、価格もそれに見合うやや高めの設定になっています。

服に対して丈夫さや使い勝手の良さを求める通勤服として、40代のワードローブにマッチする商品が見つかります。

仕事用として重宝するA4サイズ対応のバッグも、バリエーション豊かに揃っていて人気があります。

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)

UNITED ARROWSは、豊かさと上質さをキーワードにしたライフスタイルを提案しています。

大手アパレルグループとして多くのブランドを抱えていて、主要ブランドであるUNITED ARROWSは、オリジナルアイテムとセレクトアイテムを半々で楽しめるバランスの良い品揃えが魅力です。

メンズ、レディース、そしてホームのラインに分かれていて、レディース向けのラインは、洋服から小物、アクセサリーまで多岐に渡る商品を取り揃えています。

ベーシックカジュアルに流行のアイテムを加えたスタイルを基本としていて、定番のアイテムから季節に合ったアイテムまで、非常にバラエティー豊かで圧巻の品揃えです。

そのため、通勤から普段着やオケージョンまで、どんなシーンのスタイリングもブランド内で完成させることができて、外すことなくコーディネートを楽しめるようになっています。

ZANELLATO(ザネラート)のバッグやPELLICO(ペリーコ)の靴といった雑誌で見かける注目のアイテムの他、

DIPTYQUE(ディプティック)の香水などフレグランスアイテムも充実していて、クラシカルなパッケージはプレゼントにもぴったりです。

 

UNTITLED(アンタイトル)

UNTITLEDは、大手アパレルグループのワールドが展開するコンサバ系のファッションブランドです。

上質で扱いやすい素材を使い、縫製の良さやデザインの美しさには定評があります。

オフィスに相応しいきれいめの洋服をメインに扱い、20代から40代のOLから人気があります。

また休日のお出かけに活用できるワンピースや柄物のアイテムも揃っていて、オンオフともに女性らしくエレガントな装いを叶えてくれます。

仕事着の定番服として活躍の場が多いジャケットについては、パッと見て仕立ての良さが分かるようなデザインで、大人に求められるきちんとした着こなしが実現します。

襟のありなし、素材や色柄、ボタンのありなしなど、好みやシーンに合わせて、多くのレパートリーからお目当ての商品が選べて、防臭加工やウォッシャブル仕様など機能性も優秀です。

シーズンに合わせてスーツで揃えておけば、通勤着としてだけでなく、参観日やPTAの集まりなど子供の学校行事や、冠婚葬祭などフォーマルなシーンでも、40代らしく品よく着こなせて重宝します。

サイズの幅が広く、スモール、ラージ、トールなど、ジャストサイズの洋服が見つかるのもポイントです。

 

40代大人らしい女性のために

リーズナブルから百貨店ブランドまで、価格帯はピンキリです。

ご自身の予算にあったブランドを選んでみてください。

高級な百貨店ブランドは、自分のご褒美として購入する方もいるので、お買い物のアイデアとして是非参考にしてくださいね。

40代・アラフォー女性の通勤コーディネート

清潔感があって上品、シンプルなきれいめファッションが40代・アラフォー女性の通勤服・オフィスカジュアルのコーディネートとして最適です。

でも、シンプルであればあるほど着こなしが難しく、コーデ迷子になる女性も少なくありません。

その時々の着こなし方がわかる、春夏秋冬、季節ごとの旬なトレンド通勤ファッションはこちらを参考に♪

 

no image

カラーバランスコーデ

大人コーデを明るくする『イエロー』を使ったコーディネート術まとめ

2022/7/8

Menu1 この春の「イエロー」はフレッシュな色合いに注目♪40代のお出かけコーデを華やかに☆2 ur's(ユアーズ)ならアラフォー世代の女性がひときわ輝く!3 Joint Space(ジョイントスペ ...

40代女性に人気のファッションブランドBEST15

ブランド&プチプラ通販

40代女性に人気のファッションブランドBEST15

2022/7/4

アラフォー・40代女性がコーデに悩むことなくもっとオシャレを楽しめる!様々なファッションスタイルがあるけれど、シンプル・ベーシックに着こなしたい女性からゆったりナチュラルで大人可愛いファッションを楽しみたいという40代の女性へ。40代、大人の女性が利用する人気のレディースファッション通販サイトをまとめました。コーディネートのチェックに利用するのもおすすめですし、リーズナブル

ゆったり&リラクシーなナチュラルファッション通販・ブランド

ブランド&プチプラ通販

40代女性に人気のおすすめナチュラルファッション通販とブランド

2022/7/28

ゆったり着こなすナチュラル服は、40代ママファッションで人気のジャンル。優しい雰囲気と大人可愛いところがママっぽく、40代女性らしい着こなしです。そんなナチュラルファッションは、こんなアイテムを使って着こなします。 リネンやコットンなどの天然素材を使用した着心地の良い服 全体的にオーバーサイズ気味なので、ゆったりゆとりがある

安くて便利な40代女性に人気のおすすめプチプラファッション通販サイト

ブランド&プチプラ通販

安くて便利な40代女性に人気のおすすめプチプラファッション通販サイト

2022/7/28

お洋服は、安くてもそれなりの品質があれば、比較的長く使える!最近は、プチプラ服を使ったきれいめコーデをSNS等で投稿する40代女性が増えています。安い服って質が悪いイメージがあるかも知れませんが、最近の激安通販サイトは品質も良く、参考になるコーディネートもたくさん掲載されているため、かなり重宝されています。ノーブランドの激安服でもブランド服にそん色ないものまで出てきています

働く40代女性の通勤服で使えるプチプラ通販・オフィスカジュアルブランド

ブランド&プチプラ通販

働く40代女性の通勤服で使えるプチプラ通販・オフィスカジュアルブランド

2022/7/4

通勤服をコーディネートするときには、きちんとした印象を与えるようなきれいめの着こなしを意識することが大切です。 また、オフィスの雰囲気に合うような落ち着きのあるスタイルが好まれます。 とはいえ、どんな ...

-ブランド&プチプラ通販
-