広告

このアイテムが叶えてくれる♡洗練【モノトーン】の40代通勤スタイル

通勤スタイルの定番、モノトーンのコーディネート。 白、黒、そしてグレーでまとめた着こなしは、クリーンで上品な印象に仕上がるため、誰からも好まれてシーンを選びません。 シンプルやベーシックがトレンドのこの夏は、このモノトーンの通勤スタイルに力を入れている40代が続出しています。 この記事では、トレンド服を効果的に使うことで無難から一歩抜け出して、センスよく見えるモノトーンの通勤スタイルをご紹介します☆

『白ジャケット』を合わせた品格スタイル

大切な打ち合わせや会議の日は、きちんと見えるジャケットがマスト。 とにかく暑い今年の夏は、天然素材や特殊素材など、涼しさ重視で素材を選ぶのがポイントです。 また爽やかなホワイトを選べば、コーデ全体に清涼感が漂い、会う人に爽やかな印象を与えます。

七分の夏専用ジャケットでコーデを夏顔に☆

STYLEDELI(スタイルデリ)

STYLEDELI(スタイルデリ)

白、黒、グレーの配分が好バランスな通勤スタイル。 コットンメインの七分袖なら、会社の中でも外に出てもずっと着ていられる♪ グレーのテーパードパンツを合わせればスマートな印象に仕上がります。 秋先取りのレオパード柄シューズも、同じグレーならしっくりと馴染みます。

薄手の白ジャケットで軽やかな出張コーデ

STYLEDELI(スタイルデリ)

STYLEDELI(スタイルデリ)

こちらはサラッと涼しい素材を使ったジャケットの着こなしです。 脱いでもコンパクトにまとまる薄手ジャケットは、移動中でも荷物になりません。 モノトーンコーデのアクセントには、適度にエッジの効いたパイソン柄が大活躍☆

エレガントに見えると評判の『黒トップス』

今年の夏はいつも以上に、ダークカラーを使った着こなしが多い印象です。 通勤スタイルで効果的に取り入れるなら、顔に近いトップスに持ってくるのが一番♪ 品よく決まって、引き締め効果もバツグンです。

柔らかドレープ素材の黒トップスで気軽に日焼け対策

DoCLASSE(ドゥクラッセ)

DoCLASSE(ドゥクラッセ)

軽く立ちあがった襟元が特徴的なファネルネックの黒トップス。 首をほっそり見せて、トレンドライクなシルエットが叶うデザインです。 上下ともにUVカットできるスラブ素材なので、リラックスもきれいも両方叶うのがポイント♪

カジュアルボトムスは黒ニットで通勤もOK☆

DoCLASSE(ドゥクラッセ)

DoCLASSE(ドゥクラッセ)

カジュアルなウエストリボンのパンツは、トリミングの効いた黒いニットで大人っぽくきれいに♡ ちょっぴりの白がアクセントになって、着こなしに爽やかさを添えています。 黒トップス×黒いフラットサンダルは、夏の通勤ファッションに欠かせないコンビです。

『カーディガン×スカート』で爽やかに女性らしさを演出♡

面積の大きいスカートで白を取り入れると、コーデの爽やかさが格段にアップします。 モノトーンのシャープさとスカートの女らしさで、華やかで洗練された通勤ファッションが楽しめます♡ 子供と一緒にいる時は、汚れを気にして白い服を着るのをためらうという人も、職場でなら挑戦できそうですね。

白たっぷりでもストライプで甘さ控えめ

DoCLASSE(ドゥクラッセ)

DoCLASSE(ドゥクラッセ)

スカートとカーディガンで白を多めに取り入れたフェミニンはコーデ。 ボトムスにストライプ柄を使えば、キリっとシャープなお仕事顔になります。 インナーと靴に黒を使えばシックに決まります。

挑戦しやすいのは白、グレー、黒のグラデーション

STYLEDELI(スタイルデリ)

STYLEDELI(スタイルデリ)

白スカートを通勤にデビューさせるなら、失敗なしの3色コーデがおすすめです。 コントラストの強い白と黒を、グレーのインナーがじょうずに繋げてくれます。 ゼブラ柄などモノトーンで仕上げた柄アイテムを入れると、おしゃれ感がグッとアップ♪

トップスの存在感を引き立てる『黒パンツ』

シンプルからデザインものまで、どんなトップスでも受け入れて、その魅力を際立ててくれる黒いパンツ。 みんなが1本は持っているこのアイテムに、この夏合わせたいトップスのコーデをご紹介します。

シンプルできれいな白チュニック×黒パンツ

STYLEDELI(スタイルデリ)

STYLEDELI(スタイルデリ)

長め丈トップスの重ね着がじわじわ浸透している今季、まずはヒップにかかるチュニック丈から挑戦♪ 気になるお腹や腰周りをカバーしながら、きれいでスタイリッシュに仕上げるスタイルです。 パイソン柄のバッグでトレンド感を添えて。

今年らしいダークトーンはバランスが決め手

STYLEDELI(スタイルデリ)

STYLEDELI(スタイルデリ)

リネンとレーヨンのミックスで、きれいな落ち感を楽しめるブラウス。 袖と裾にあしらわれたフリルがフェミニンな印象です。 ショート丈トップスとクロップドパンツで、チャコールと黒のコーデも重くならずに着こなせます。

洗練オフィスコーデは『白パンツ』におまかせ♪

まっさらな白いパンツは、モノトーンコーデの洗練度を最高潮に引き上げるアイテム。 白いパンツでなければ出せないかっこよさで、アラフォー世代の通勤服をアップデートしましょう。

黒レースを際立てる上下ホワイトのパンツスタイル

DoCLASSE(ドゥクラッセ)

DoCLASSE(ドゥクラッセ)

白のワイドパンツとハイネックのノースリーブトップスで、モダンな柄のチュールレースを際立たせたスタイル。 白×黒でまとめれば、トレンドのディテールも職場で浮かずにセンスよく装えます。 透ける素材を取り入れたことで、見た目も着心地も爽やかさいっぱい。

暑さに負けない白パンツの軽やかコーデ

DoCLASSE(ドゥクラッセ)

DoCLASSE(ドゥクラッセ)

暑さマックス、薄着で出勤したい日も、アイテムを厳選して体型カバーを叶えて。 白いパンツは太ももがゆったりのテーパードパンツをチョイス。 ライトグレーのトップスは、二の腕が細く見えるフレンチスリーブがおすすめです。 全体的に明るい色でまとめて。

脱マンネリ、脱ワンパターン。新しい【モノトーン】の通勤スタイル☆

派手さはないのに、上品な華やかさを演出できるのがモノトーンのいいところです。 このメリットを活用すれば、ワンパターンになりがちな通勤ファッションも、今っぽさを取り入れたきれいめスタイルとして楽しむことができます。 ぜひご紹介したコーデを参考にして、洗練された大人の通勤スタイルに挑戦してみてくださいね☆

大人が真夏に着たいモノトーンアイテムはこちらです☆

DoCLASSE(ドゥクラッセ)

『DoCLASSE(ドゥクラッセ)』は、40代からの女性に似合う上品な服を提案するブランドです。 仕事着として何枚か揃えたいプチプラアイテムから、気合を入れたい日の特別な服まで、デザインや色柄のレパートリーが豊富なので、お気に入りのモノトーンアイテムがきっと見つかります。 https://www.doclasse.com/fs/doclasse/c/shop

STYLEDELI(スタイルデリ)

アラフォー世代がきれいに見えると評判の高い『STYLEDELI(スタイルデリ)』のアイテム。 カテゴリー別に1着ずつ持っていると、通勤ファションに自信が持てるようになります♡ https://www.style-deli.com/