毎日の仕事服に洗練されたムードを添えるおしゃれな「ノーカラーコート」。
その名の通り襟のついていないデザインで、襟元をスッキリ整えて、小顔効果も高いところが人気の秘密です。
通勤ファションに合う今季のノーカラーコートをお探しの方に、分かりやすくタイプ別におすすめアイテムをご紹介します。
Menu
シーズンライクな「スエード調素材」のノーカラーコート
本物みたいな高級感のあるスエード調のノーカラーコートは、羽織った瞬間にシーズンムードが漂います。
肌に触れてもヒヤッとしないで、しっとりなめらかな触りごこちも人気の秘密です。
今の時期にちょうどいいのは、軽やかさを感じる薄手のスエード調コートです。
オフィスで肌寒さを感じた時にも、カーディガンと同じ感覚で気軽に羽織ることができます。
モノトーンコーデに落ち着いたモカのコートをプラス

Pierrot(ピエロ)
絶妙なトーンが大人っぽいスエード調のノーカラーコート。
下に着た黒いニットとグレーのチェック柄パンツで、職場に着いたらシックなモノトーンコーデに変身。
ネイビー×キャメル、旬の配色をノーカラーコートで叶えて

ur's(ユアーズ)
スエードらしさを漂わせるなら、キャメルやブラウンを選ぶのがおすすめ♪
通勤服の定番カラー、ネイビーのワンピースを合わせて、2アイテムで作る洗練された着こなしに仕上げて。
「チェック柄」を取り入れて最旬の通勤コーデに
道行く人の視線を集めるチェック柄で、通勤スタイルを今っぽく新鮮にアップデート。
トラッドな雰囲気からスタイリッシュなフェミニンスタイルまで、柄のテイストや、どこにチェックを取り入れるかで違った着こなしを楽しむことができます。
チェック柄のノーカラーコートでたっぷり柄を取り入れるのもよし、コートは引き立て役に徹して柄物アイテムを支えるのもよし、いろいろな方法でトレンドの柄を満喫しましょう♡
ブロックチェックコートで旬の柄を効果的に取り入れて

ur's(ユアーズ)
ブラウン×ネイビーによる旬の配色で、大人に人気のブロックチェックを取り入れたスタイル。
トレンド柄をたっぷり使った通勤コーデで、誰よりも新鮮に秋ファッションを楽しんで。
ボトムスの柄を引き立てる落ち着いたカーキのコート

ur's(ユアーズ)
ロングスカートでフェミニンに旬柄を取り入れたら、ノーカラーコートは甘さ控えめにするのがお約束。
少し寒いなと感じた時、軽く肩に掛けるのにもちょうどいい一枚です。
大人が着る「ピンク」のノーカラーコートが気になります♡
「あの人って何だか素敵」「優しそうで話してみたい」。
そんなオーラを漂わせるのが、くすみを含んだ大人っぽいピンクのノーカラーコートです。
ハッキリとした色味のピンクとは違い、肌に溶け込むようになじむので、ベージュの延長線上でコーディネートすることができます。
ホワイト、ネイビー、ブラックなど、通勤服に多いベーシックカラーと相性がいいところもポイントです。
昨年までは地味カラーのコートばかり買っていたという人も、今年は大人ピンクのノーカラーコートで新鮮な通勤スタイルを試してみてはいかがでしょうか?
ニュアンスの効いたベイクドピンクのノーカラーコート

ur's(ユアーズ)
ちょっぴりスモーキーなピンクが40代にちょうどいいコート。
女らしいのに甘くなり過ぎないバランスで、白×ネイビーのオフィスらしい着こなしを華やかに見せて。
サテンが作る美シルエットにピンクを効かせて

ur's(ユアーズ)
厚地のサテンが生み出す立体的なラインが素敵なピンクのノーカラーコート。
インナーはシンプルな白いトップスにして、細身のデニムパンツを合わせきれいめカジュアルに。
エレガントで控えめな「クルーネックタイプ」のノーカラーコート
Vネックタイプのノーカラーコートが多いなか、襟元が締まったクルーネックタイプが新鮮に見えます。
このタイプのノーカラーコートは清楚なイメージで、フェミニンなコンサバ服が好きな方にぴったりです。
前を開いて軽く折り返せば、ノーカラーならではの表情いっぱいのルックスも楽しめます。
胸元が開いたVネックより暖かく、風よけの目的で選ぶ時もこちらのタイプがおすすめです。
タートルネックとの相性もGOOD

Pierrot(ピエロ)
お天気がいい日のランチは、ノーカラーコートのボタンを開いてヌケ感のある着こなしにチェンジ。
襟の後ろがないので、長い髪を下ろした状態でもキレイにまとまって魅力的に仕上がります。
品の良さが香り立つネイビーのクルーネックノーカラー

Pierrot(ピエロ)
白いニットとグレンチェックのパンツと相性のいいネイビーのコートは、知的で上品に見えるノーカラーが素敵です。
タイトめなネックレスをつけてネックラインの丸みを強調すれば、色味を抑えたスタイルもフェミニン度アップ♪
ゆるくまとめるなら「コーディガン」「ロングカーディガン」
通勤ファッションの定番アイテムになった「コーディガン」や「ロングカーディガン」。
コートよりリラクシングに装えて、こなれた印象の通勤スタイルを演出できるところが魅力です。
体型をカバーする効果が高く、軽く羽織るだけでスタイリッシュに仕上がるなど、アラフォー世代には嬉しい要素がいっぱいのアウターです。
適度にラインを拾う柔らかな素材がフェミニン

Pierrot(ピエロ)
たっぷりロング丈のノーカラーコーディガンがあれば、膨張が気になる白い服のコーデを上手にまとめることができます。
白とベージュの優しいコンビネーションに旬カラーを添えて、印象的な通勤スタイルを実現。
ニット素材でかしこまり過ぎない通勤コーデに

Pierrot(ピエロ)
ゆるっとラフに羽織っても、黒のロングカーディガンなら品よく仕上がります。
ノーカラーなので、この上にコートを羽織ってもきれいに決まりますよ。
通勤の大人スタイルを旬顔に見せる☆「ノーカラーコート」で始める秋♪
種類が豊富な秋のノーカラーコートから通勤にぴったりの一枚を手に入れて、オフィスの行き帰りもハッピーな気分に♡
秋冬の定番アイテム、ハイネックやクルーネックのトップスとも相性がよく、お互いのよさを引き立てる着こなしに仕上がりますよ。
この秋、あなたはどのノーカラーコートで秋冬コーデを更新しますか?