広告

働く40代におすすめ☆初夏のきれいめ一週間コーディネート

爽やかな風が吹いて過ごしやすい今の時期は、春物から夏物に少しづつ通勤ファッションを変えていく期間です。

晴れた日の屋外は暑いくらいの日もありますが、そんな日は建物のなかは冷房を効かせることもあり、薄手の長袖や服やジャケットなどの羽織りものは必要ですね。

袖の短い服はインナーとして少しづつ取り入れ始め、カーディガンやシャツなど、レイヤードで長く使えるアイテムをトップスのメインにして、気候の変化に合わせてスイッチしていきましょう。

ボトムスは春物をじょうずに活用しながら、爽やかで明るい白やライトカラーを取り入れて、季節感のあるスタイリングを目指すのがおすすめです。

月曜から金曜までの通勤コーディネートに合わせて、プラスワンするとグッとスタイリッシュに決まる小物を合わせてご紹介します♪

通勤服やオフィスカジュアルならこちら

大人フェミニンな通勤服が見つかるur’s(ユアーズ)

今回ご紹介するコーディネートで使ったのは、40代の女性に人気のある通販ファッションサイト「ur’s(ユアーズ)」のアイテムです。

オフィスカジュアルらしく落ち着きのあるテイストが特徴で、通勤ファッションの定番にちょうどいいブランドです。

デザインや質を考えるとアイテムの価格もお手頃なので、夏にかけて使う服や小物をまとめて揃えるのにも向いています。

月曜日.社外の打ち合わせは動きやすいチノパンツで☆

週の始めから打ち合わせが入っているので、移動を考えて足さばきのいいパンツスタイルに決定。

インナーに着た白いニットとパンツのテーパードラインで、きちんと見せながらもどこか女らしく感じる着こなしです♡

白、黒、ベージュの基本色でまとめて、トレンドのベーシックスタイルに仕上げています。

火曜日.会議の日はチェック柄スカートできちんと♪

今日は午後から月曜の打ち合わせの報告も兼ねてミーティング。

白いフレア袖ブラウスなら、女らしさときちんと感がちょうどいいバランスに♪

同じくバランスのよさで選んだチェック柄のスカートは、トラッドな雰囲気にタイトスカートのフェミニンを加えて、オフィスコーデらしく仕上げたのがポイントです。

水曜日.パープルのVネックカーデで気分転換♪

水曜日は鮮やかなパープルのVネックカーディガンを着て、中だるみしがちな気持ちをリフレッシュ☆

ボタンを全部閉めてプルオーバー風に一枚で着ることでデコルテを美しく見せて、パンツスタイルがフェミニンな印象に。

黒いバッグと靴で着こなしを引き締めます。

木曜日.ベージュのカシュクールシャツでヌケ感コーデ♡

ベージュのシャツと白いパンツのパンツスタイルは、2way仕様のシャツをカシュクールで着てこなれ感のある大人のたたずまいに。

次に着る時にはボタンを閉じてシンプルに着れば、同じシャツでも違ったイメージで楽しむことができます。

ベージュと白の女らしい配色に、午後の日差しが差し込んで美しく映えます。

金曜日.大人っぽいネイビーのワンピースで仕事帰りにデート♡

仕事が早く終わる今日は、旦那さんと待ち合わせて仕事の帰りに久しぶりのデート♪

こういう時に着たいと思っていたシックなワンピースを下ろして、大人っぽくシンプルに着こなします。

付属のベルト付きなので、これ一枚ですっきりおしゃれに決まるから心強い☆

ライトブルーのバッグとベージュのパンプスで優しい表情に。

土曜日.家族でショッピングモールに買い物☆

家族そろって今シーズンの服を買いにショッピングモールへお出かけ。

ボーダートップスにゆったりリラクシングなロングスカートを合わせて、大人のフレンチマリンスタイルに♡

太陽の日差しに映えるイエローは、人ごみの中でも家族が見つけやすいというメリットがあります♪

日曜日.今季本命のワンピ見えリゾートライクワンピース♡

朝からとっても天気がいいので、ペットを連れて海が見えるオープンテラスのカフェを目指してドライブ。

ワンピースに見えるのは同じ柄のブラウスとロングスカートで、今日はこんな風にセット使いで休日らしい装いにスタイリング♡

ナチュラルなかごバッグと都会的なメタリックシューズのバランスが絶妙な着こなしです。

ピックアップアイテム

1、ベージュのポインテッドトゥフラットシューズ

定番の黒に加えてワードローブに投入したいのが、春夏の服に合わせたいライトベージュのフラットシューズです。

スエード調のマットな素材が肌になじみ、上品でヌケ感のある足元を作ってくれるアイテムです♡

ベーシックカラーをすでに持っている人は、イエローやパープルなどトレンドカラーを選んで差し色として使うのがおすすめです。

ポインテッドトゥフラットシューズ

2、初夏らしいカラーの2wayバッグ

ハンドバッグとショルダーバッグ、スタイルや荷物に合わせて2通りの使い方ができる2way仕様のバッグは、通勤から休日のお出かけまでたくさん活躍させたいアイテムです。

夏に映えるブルーやイエローを選んで、通勤ファッションに季節感を取り入れると素敵です☆

スエードタッチポーチ付バッグ

3、程よいサイズのかごバッグ

毎年春夏になると新しいデザインが登場するかごバッグ。

中の物を隠せるリボン風のクロスに同じカラーのハンドルがついたおしゃれなカゴバッグは、どこに行くにも連れていきたくなる可愛らしさ♡

大きすぎず小さすぎない程よい大きさで、どんなお出かけにも対応してくれそうです。

2WAYリボンクロスラタンバッグ

季節の変わり目は気温に合わせて春夏物をミックスしながらスタイリング♪

この時期のコーディネートは、気候に合わせて温度調整をすることが大きなポイントになります。

春物と夏物を繋ぐアイテムをうまく取り入れて、手持ちのアイテムと次のシーズンのアイテムをミックスしながらスタイリングすると、無理なくスムーズにシフトしていけますよ☆

またバッグや靴などの小物については、一足先に夏を感じさせる色や素材を選ぶことで、定番アイテムを使った着こなしも初夏らしく明るく新鮮な印象に変わります。

コーディネートが新しくなると、気持ち新たに仕事に取り組めたり、新しいアイディアが湧くこともあり、目の前の仕事に対する姿勢も変化してきます。

ぜひ今回のコーディネートを参考にしてみてくださいね♡

ur's(ユアーズ)公式通販サイト

40代女性のための高見えプチプラ通販サイト

https://stylewish.jp/forties-fashion/2377