日に日に近づくクリスマスに心おどる12月。
旦那さんや気になる彼とのデートに着ていく服に、一年で一番気合が入る時期という人も多いのではないでしょうか?
そんな時にあると便利なのが、コーディネートに添えるだけで、着こなし全体がパッと輝くワンポイントアイテムです。
ただトレンドを取り入れるだけでなく、大人の持つ美しさを強調してくれてセンスよく見える、そんなアイテム達を集めました。
それぞれのアイテムについて、取り入れ方のポイントも合わせてご紹介します。
Menu
【メタリックな小物】
ここ数年のうちにグッとハードルが下がって、取り入れやすいアイテムが増えたのが、ゴールドやシルバーといったメタリックな素材でできたバッグやシューズです。
光を受けてキラリと輝くメタリックな小物は、華やかさをアップさせたいクリスマスにぴったりで、くすみがちな冬のお肌も含んだトータルの印象を艶っぽく見せてくれます。
肩掛けしたゴールドのスクエアバッグで輝きを添えて
![ur's(ユアーズ)](https://stylewish.jp/wp-content/uploads/2018/12/da310be624bf6d37788a202da0bacdda.jpg)
ur's(ユアーズ)
ななめ掛けしたゴールドのバッグで、チェスターコートのシンプルスタイルにアクセントをつけた着こなしです。
このコーデのポイント☆
バッグのカラーはチェスターコートのキャメルになじむゴールドを選び、洗練された印象に仕上げています。
星屑を集めたラメシューズは控えめな輝きがシックな印象
![Re:EDIT(リエディ)](https://stylewish.jp/wp-content/uploads/2018/12/aef691ea1293bfdb9ef006ac679df54a.jpg)
Re:EDIT(リエディ)
透け感のあるプリーツスカートと、メタリックな素材を使ったフラットシューズの組み合わせは、立食スタイルのパーティやレセプションにおすすめです。
このコーデのポイント☆
グレイッシュなメタリック×黒のレザーで足元にデザイン性をとり込むと、モードな雰囲気のスタイルに仕上がります。
【ピンクのアイテム】
ピンクは年齢とともに「似合わないから」と避けるようになる傾向がありますが、フェミニンで暖かそうイメージに仕上がり、クリスマスのデートにおすすめしたいカラーの一つです。
たくさんあるピンクのバリエーションの中でも、ややくすみを含んだまろやかな色味は、大人が着ても浮く心配がなく馴染みやすいカラーです。
触れてみたくなるふわふわフェザーヤーンのピンク色ニット
![ur's(ユアーズ)](https://stylewish.jp/wp-content/uploads/2018/12/5a2cbb06facf7146a25083812b889b69.jpg)
ur's(ユアーズ)
毛足の長いフェザーヤーンで編まれたニットは、砂糖菓子のように甘いピンクで大人の可愛らしさをアピール。
このコーデのポイント☆
パンツの色をアイボリーにすることで、青みピンクの透明感をキープしています。
美シルエットを描くフェミニンなピンクのフレアスカート
![Re:EDIT(リエディ)](https://stylewish.jp/wp-content/uploads/2018/12/5da44c682392a81e807dae434b4af964.jpg)
Re:EDIT(リエディ)
ロング丈のフレアスカートで温かみのあるピンクをたっぷりと取り入れたスタイル。
このコーデのポイント☆
小物を黒でまとめることで統一感を出し、上下ピンクの甘さを抑えています。
【ぷくっとしたフォルムの帽子】
おしゃれで暖かい帽子は、冬のおしゃれに欠かせないアイテムです。
その中でデートらしいルックスが叶うのは、ボリューム感を生かしたベレー帽やキャスケットなどの帽子です。
視線が集まるパーツに女らしくて上品なシルエットが加わり、洗練されたムードも漂うところがポイントです。
モールヤーン素材で新鮮に。大人に似合うベレー帽
![Re:EDIT(リエディ)](https://stylewish.jp/wp-content/uploads/2018/12/fcd33a3b368c8d252d2a568e3f6b53b3.jpg)
Re:EDIT(リエディ)
起毛感のあるモールヤーンのベレー帽は、冬らしい着こなしのアクセントに最適です。
このコーデのポイント☆
ベージュとブラウンは大人の肌にマッチする配色です。
こなれた雰囲気の黒いキャスケットでフレンチ風に
![Re:EDIT(リエディ)](https://stylewish.jp/wp-content/uploads/2018/12/6cdc0adf9789de5fe1605e2da6f44650.jpg)
Re:EDIT(リエディ)
リュクスな白のロングニットワンピを主役にした暖かそうなコーディネート。
キャスケットがフレンチカジュアルを演出します。
このコーデのポイント☆
黒を顔周りに持ってくることで、膨張しがちな白を引き締めてくれます。
【レオパード柄のアイテム】
今季大人気の柄で、さまざまなアイテムに取り入れられているのが、80年代や90年代を彷彿とさせるレオパード柄です。
ベースカラーがベージュやキャメルで、黒を使って柄を描いた定番のタイプは、肌や髪の色にマッチしてコーディネートに溶け込みやすく、シンプルな着こなしを今っぽく見せてくれます。
小さなレオパード柄バッグでモード感をプラス
![Re:EDIT(リエディ)](https://stylewish.jp/wp-content/uploads/2018/12/3debf76b1c56b9980a41ae467aef99b6.jpg)
Re:EDIT(リエディ)
ワンピースとレギンスで作る流行りの重ね着に、レオパード柄でさらなるトレンド感をプラスしたスタイル。
このコーデのポイント☆
シンプルでもトレンド感抜群のコーデなので、柄の面積を少なくして上品に。
足がきれいに見えるスクエアトゥのフラットシューズ
![ur's(ユアーズ)](https://stylewish.jp/wp-content/uploads/2018/12/026f219ddc7f8b91ea3477fc87b53bfe.jpg)
ur's(ユアーズ)
無地のシンプルな洋服に効かせたいレオパード柄シューズ。
このアイテムのポイント☆
先が四角くなったスクエアトゥは、ヴィンテージライクで旬の着こなしに仕上がります。
【ふんわり大きめのストール&スヌード】
コーディネートがちょっと寂しい時には、たっぷり大判のストールやスヌードを一枚プラスしてみましょう。
ふわっとしたボリューム感が加わることで、着こなし全体のバランスがちょうどいい具合に整います。
一瞬でちょうどいいバランスが決まるファースヌード
![ur's(ユアーズ)](https://stylewish.jp/wp-content/uploads/2018/12/3c2ff748fdeae982978207ab84645ab1.jpg)
ur's(ユアーズ)
巻き方にこだわらなくてもオシャレに見えるスヌードで、襟元を暖かくふんわりまとめて。
このコーデのポイント☆
ブラウンの濃淡で作るワンカラースタイルは上品で女らしいイメージです。
シンプルなワンピにチェック柄ストールを合わせて今風に
![ur's(ユアーズ)](https://stylewish.jp/wp-content/uploads/2018/12/9450c359c11774982dfa4b8868152883.jpg)
ur's(ユアーズ)
プレーンなベージュのワンピースはそのままでは少し物足りない印象ですが、ストールでチェック柄を添えることで、鮮度のあるコーディネートに仕上がります。
このコーデのポイント☆
ストールの柄を際立たせるためには、ワンピースのデザインを極力シンプルに抑えることが大切です。
クリスマス前に買い足すならセンスのいいワンポイントアイテムを一つチョイス♪
クリスマスのデートにおすすめのワンポイントアイテムをご紹介しました。
最高のコーディネートを考えようとすると、あれもこれもとアイテムの数が増えてテイストが散漫になりがちです。
シンプルな着こなしがトレンドの今シーズンは、アクセントになるアイテムを一つに絞って、そのアイテムがきちんと映えるように計算することが成功の秘訣です。
あなたを素敵に見せてくれる服や小物をじっくりと選んで、クリスマスに輝けるコーディネートを完成させてみてくださいね。