春夏秋冬、いつでも大人らしく、女性らしいオシャレな40代女性に。
大人のデートを楽しむためのファッションスタイルをたっぷりお届けします♪
どんなアイテムを使って、どんなデザインやカラーを取り入れればいいのか、季節ごとにスタイルやコーデ術をまとめます。
是非参考にして下さいね^^
Menu
- 1 40代に可愛げをプラスする「どこかにフリル・フレア」を使ったおすすめデート服8選♡
- 2 ブラウス
- 3 スカート
- 4 ワンピース
- 5 Tシャツ
- 6 サロペット
- 7 フリル&フレアのデート服が得意な2ショップ♡
- 8 晩夏の「ティアードフリル」は大人のデート服にぴったり♡その訳を知りたい♪
- 9 今季は色々な服にティアードフリルが使われています☆
- 10 ティアードフリルはどう着るのが素敵なの?
- 11 ティアードフリルがデートにおすすめな理由♡
- 12 次のデートはティアードフリルの服で決まり☆
- 13 ティアードフリルの服が見つかるおすすめのショップ♪
- 14 一枚でデートらしく仕上がる「レースの服」♡秋まで楽しめる大人コーデ10選
- 15 隠す見せるの美バランスは「レース」にお任せ♡
- 16 「レースの服」、40代はどこにどう取り入れる?
- 17 スペシャルなデートには【ワンピース&オールインワン】
- 18 気取りのなさが素敵な【レースブラウス×デニム】
- 19 40代に似合う【レースブラウスのモノトーンコーデ】
- 20 華やかで女らしい【化繊のレースブラウス】
- 21 イメチェンするならボトムスを【レーススカート】に
- 22 レースマジックで華やかに、デート気分をググっと盛り上げて♡
- 23 レースアイテムのリコメンドショップ
40代に可愛げをプラスする「どこかにフリル・フレア」を使ったおすすめデート服8選♡
夏服から秋服へのシフトシーズン、フリルやフレアを使った服が人気です。
ふわっと可愛らしく仕上がるので、大人のデートスタイルにぴったり♪
アラフォー世代がフリルやフレアを取り入れるなら、ポイント的にディテールを取り入れて、絶妙な甘さに仕上げるのがおすすめです。
大人のデートスタイルにちょうどいいフリル・フレアのアイテムをご紹介します♡
この秋もロマンティックテイストに注目です♪
昨年の秋冬ファションでも人気だったロマンティックテイストは、今年もトレンドになりそうな予感です。
なかでもフリルやフレアを取り入れたアイテムは、トップスからワンピースまで幅広く登場して、アラフォー世代にも浸透しそうです。

Pierrot(ピエロ)
フリル・フレアはワンポイントで上品に取り入れたい♪
気になるフリルやフレアの取り入れ方ですが、テイストは同じでもちょっぴり変化が見られます。
昨年との違いは、コーデ全体をロマンティックにまとめるのではなく、ワンポイントでフリルやフレアを取り入れるという点です。
シンプルなデザインや辛口デザインを基本に、ワンポイントで魅せる大人のロマンティックスタイルに注目です。

Pierrot(ピエロ)
フリル・フレアは体型カバー力も魅力です♡
フリルやフレアには、そのボリュームで体型をカバーする効果があります。
ふわっとフェミニンに味付けするだけでなく、気になるパーツをカバーできるなんて嬉しいですね。
どこを隠したいかによって、フレアやフリルの入ったアイテムを選ぶのもおすすめです☆
ブラウス
デートのトップスとして選ばれることの多いブラウス。
今季は、袖やフロントにフリルやフレアをあしらったデザインが豊富です。
ポイントとなるパーツ以外はシンプルなものを選ぶと、大人に最適な甘さで着こなせます。
レース切り替えフレアスリーブトップス

Pierrot(ピエロ)
袖のレースがほのかに透けるブラウス。
二段のフレアで印象的なシルエットを描きます。
気になる二の腕を隠して、上品なロマンティックテイストに仕上がるアイテムです♡
ブラウスを黒にしてスカートを白にすれば、より甘さ控えめで大人っぽく見えます。
シフォンフリル使いのブラウス

nostalgia(ノスタルジア)
肩からフロントにかけて、ぐるっとフリルをあしらったブラウス。
基本はシンプルなクルーネックのブラウスで、ディテールが際立つデザインです。
二の腕を隠すだけでなく、バストに自然なボリュームをつけることができます☆
スカート
華やかな印象に仕上がるスカート。
スカートそのものにフリルやフレアをほどこしたものから、ベルトなどに少しだけ添えたものなど、さまざまなデザインが出揃っています。
フリルベルト付きロングスカート

Pierrot(ピエロ)
付属のサッシュベルトをひと巻きすれば、たちまちデート仕様になるロングスカート。
ベルトを高めの位置に着けると、脚長でバランスのいいスタイルに。
コットン100%の生地を使用しているので、まだまだ暑い今の時期にも快適です。
ワンピース
一枚でコーデが完成して、慌ただしいデート前がスムーズになるワンピース。
どこかにフリルやフレアを効かせたデザインなら、アクセントがついて着映えします。
ヒップや下半身全体など、体型をカバーする目的でデザインを決めるのもgood♪
バックフリルデザインのワンピース

Pierrot(ピエロ)
フレンチスリーブのミディ丈ワンピースに、ちょこんとついたバックフリル。
腰の位置を高く見せて、ヒップを目立たなくする効果が期待できるデザインです。
フロントはすっきりとしていて、後ろ姿に意外性のあるワンピースです。
ティアードフリルのカットソーワンピース

nostalgia(ノスタルジア)
大人にも挑戦しやすい、ボリューム控えめのティアードデザイン。
ブラックのカットソー素材なら、適度にカジュアルで気軽にまとえます。
主張し過ぎないので、トレンド感のある小物とも好相性。
一枚持っているとアレンジの利くデート服です。
Tシャツ
デザイン性のあるTシャツは、着ごこちの良さと程よいカジュアル感が魅力です♡
たっぷりの袖フレアや、チュールなど異素材を使ったデート向けのTシャツをご紹介します。
フレア袖Tシャツ

nostalgia(ノスタルジア)
甘いフレアをトッピングしたデートにも着て行けるTシャツです。
二の腕の太さやたるみをきれいに隠して、トレンドライクなフェミニンスタイルに。
カラーはこっくりとしたオレンジブラウン。
夏に日焼けした肌になじんで美人度を上げてくれます☆
シースルーチェックの切り替えTシャツ

nostalgia(ノスタルジア)
黒いTシャツにシアーなチェックのフリルがドッキング。
シャープさに夏らしいモードさが漂い、一枚でコーデが最先端に仕上がるアイテムです♪
ウエスト周りをさり気なくカバーできるので、食事を楽しみたいデートにぴったりです。
サロペット
ワンピースよりカッコよく着こなせると評判のサロペット。
流行中の今シーズンは、とにかく種類が豊富で、着てみたいと思うデザインがいっぱいです☆
フリルやフレアを取り入れたサロペットなら、立体的で華やかなデートスタイルが楽しめます。
チェックフリルサロペット

nostalgia(ノスタルジア)
アレンジ要らずでサマになる大人のサロペット。
大きめのフリルが印象的なアシンメトリーデザインのアイテムです。
グレーのチェック柄に黒のトリミングがほどこされ、引き締め効果もバツグンです☆
モノトーンの小物でシャープに仕上げるのがおすすめです。
秋デートの主役は「どこかにフリル・フレア」を使った服に決まり☆
今シーズンいちおしの「フリル&フレア」を使ったデート服♪
「甘さを足して華やかに見せたい」「でも甘すぎるのはイヤ」という40代にぴったりです。
シルエットの美しさとスタイルアップ効果。
どちらも手に入れて、あなたをより素敵に見せるコーデに仕上げて♡
フリル&フレアのデート服が得意な2ショップ♡
Pierrot(ピエロ)
トレンドアイテムをお手頃価格で発進する『Pierrot(ピエロ)』。
大人の女性が取り入れやすいデザインの服が多く、旬のデートスタイルが楽しめます。
今の時期に取り入れるなら、秋を意識した色柄のアイテムがおすすめです♪
nostalgia(ノスタルジア)
周りと差がつく華やかアイテムが手に入る『nostalgia(ノスタルジア)』。
フリルやフレアを使った気映えするアイテムもお得意なブランドです。
印象的なデザインのトレンドアイテムでも、価格は控えめなのが嬉しいポイントです。
晩夏の「ティアードフリル」は大人のデート服にぴったり♡その訳を知りたい♪
暑さが続くなか、ショップには秋のアイテムも続々と並び始める夏の終わり。
店先で目に留まるのが、ふわっとしたフリルが重なった「ティアードフリル」のアイテムです。
今このティアードフリルを使った服が、大人のデート服として人気を集めています。
ほのかに甘くてシルエットのきれいなティアードフリル。
この記事では、ティアードフリルが素敵に見える理由を探ってみたいと思います♪
今季は色々な服にティアードフリルが使われています☆
ティアードフリルはロングスカートやワンピースによく使われるディテールです。
フリルの重なりで、ボリューム感のあるフェミニンなシルエットを生み出します。
今季はそれだけではなく、盛り袖の進化形として、ティアードフリルをほどこしたトップスも多数登場しています。
ティアードフリルはどう着るのが素敵なの?
もともとはレースや花柄などと合わせて、甘い雰囲気の服によく使われていたティアードフリル。
アラフォー世代がデートで着るなら、甘さを控えて、シンプルにコーディネートするのがおすすめです。
具体的な取り入れ方としては、
・モノトーンやくすみカラーにする
・一色、一つの柄でまとめられた服を選ぶ
などがあげられます。
甘さと辛さのバランスをうまく調整して、ディテールを効果的に際立たせると素敵ですよ☆
ティアードフリルがデートにおすすめな理由♡
40代がデートにティアードフリルを選ぶ10の理由をさっそくチェックしてみましょう♪
素敵に見える取り入れ方のヒントもたくさん隠れているので、参考にしてみてくださいね。
1、肌離れがよくて暑い日も涼しく着られる

REAL CUBE(リアルキューブ)
まだまだ外は暑い今の時期、ティアードフリルなら汗をかいても肌にピタッとくっつかず、快適にデートを楽しめます♪
この場合、ティアードフリルのタイプは、ギャザーで何段かに仕切っているデザインがベスト。
ネックラインが開いているものや身幅の広いAラインなどは、風を通してより涼しく着こなせます。
2、シンプルなトップスでも華やかに仕上がる

Re:EDIT(リエディ)
Iラインのシルエットが大人っぽいティアードフリルのロングスカート。
ベーシックなデザインのニットと合わせも、こんなに華やかなコーディネートに仕上がります☆
秋らしいラズベリー色を選んで、女らしく印象的に。
ブラウンとベリーカラーの組み合わせは今季トレンドの配色です♡
3、気になる下半身を丸ごとカバーできる

Re:EDIT(リエディ)
ギャザーを何段も重ねたロングスカートは、体型隠しの心強い味方♡
フラットなスカートに比べて、体のラインを拾わずキレイな仕上がりに。
適度なボリュームでふんわり見せつつ、ディテールの重みで膨らみ過ぎを抑えてくれます。
コンパクトなトップスとマキシスカートで仕上げると、バランスのいいコーディネートに仕上がります。
4、ワントーンコーデでも気映えする

Re:EDIT(リエディ)
合わせ方によっては地味になりがちなワントーンコーデ。
ティアードフリルなら、2アイテムでもここまで華やかに仕上がります。
異素材使いで洗練されたデートスタイルに♪
レースのスカートを選べば、ボリューム×ボリュームのコーデも軽やかに見えます。
5、いつものデニムパンツでも盛れる☆

Re:EDIT(リエディ)
白トップス×デニムパンツの定番スタイルも、ティアードフリルの盛り袖で着映えするデート仕様に☆
どんなボトムスも今っぽくしてくれるので、一枚持っていると何かと重宝します。
黒のボトムスに合わせて、モノトーンスタイルに仕上げても素敵です。
6、プラス花柄でさらに華やげる♡

REAL CUBE(リアルキューブ)
ティアードフリルは一枚でも十分着映えしますが、花柄の服を合わせることで、より一層華やかに見せることができます。
ロマンティックにドレスアップしたい時には、ティアードフリル×花柄の組み合わせがおすすめです♪
7、時間がなくても瞬時にデートらしく仕上がる♡

REAL CUBE(リアルキューブ)
遠目に見てもその美しさが際立つティアードフリル。
第一印象でパッと華やかに見えるので、シンプルに組み合わせても、存在感のある着こなしが実現します。
忙しくて支度に時間をかけることができない日も、着るだけでデートコーデらしくなります♪
8、二の腕が華奢に見える

REAL CUBE(リアルキューブ)
ティアードフリルのふんわり感で二の腕をカバーできるトップス。
袖口のフレアとの対比で、さらにほっそりと見せることができます。
袖だけにポイントを絞ったコーデで、気になるパーツを魅力的なポイントに変えて☆
9、モードな雰囲気も楽しめる

Re:EDIT(リエディ)
この夏人気のダークカラー。
ティアードフリルをほどこしたワンピースなら、甘さ控えめのモードなコーディネートに☆
ブラックのカットソー生地は、シンプル好きやカジュアル好きの人にも取り入れやすくておすすめです。
10、スポーティーな服とも相性バツグン☆

REAL CUBE(リアルキューブ)
ロゴTシャツでカジュアルダウンさせるのもオシャレです。
ティアードフリルで下半身を隠し、ロゴで視線を上げることで、さり気なくスタイルアップも狙えます。
人気の厚底サンダルを合わせてスラッと脚長に見せることもできます。
モノトーンのTシャツと深いグリーンのスカートで、ラフ過ぎない大人の装いに仕上げて。
次のデートはティアードフリルの服で決まり☆
ティアードフリルの服は、一点でデートらしい着こなしが完成するアイテムです。
今シーズンは、甘いテイストが好きな人はもちろん、ハンサム派の人にも取り入れやすい服がいっぱいです。
ぜひお気に入りの一枚を手に入れて、晩夏のデートシーンを盛り上げてみてくださいね。
ティアードフリルの服が見つかるおすすめのショップ♪
☆Re:EDIT(リエディ)☆
トレンドを押さえた服がお手頃価格でそろう『Re:EDIT(リエディ)』。
大人のデートにマッチするティアードフリルのアイテムが見つかります。
新着商品の割引など、お得に買えるチャンスがいっぱいのオンラインファッションサイトです。
☆REAL CUBE(リアルキューブ)☆
コスパの高いオリジナルアイテムからハイクオリティーなラインまで、シーンに合わせてデート服が選べる『REAL CUBE(リアルキューブ)』。
ティアードフリルの服に合わせて、バッグや靴などの小物もチョイスすることができます。
一枚でデートらしく仕上がる「レースの服」♡秋まで楽しめる大人コーデ10選
夏から秋に移り変わる今の時期、デートに取り入れたいのがレースの服です。
今年の夏はとても暑くて、ルックスよりも快適さに重きを置きがちだったと人も多いはず。
そんな真夏も終わり、これから秋にかけて、やっとムード重視でレースを使った着こなしを楽しめそうです♪
レースの魅力を再確認して、今の時期にぴったりの取り入れ方をチェックしてみましょう♡
隠す見せるの美バランスは「レース」にお任せ♡
レースの魅力は、何と言っても上品な透け感です。
大胆に露出しなくても、ほのかに透ける肌が女らしく見せてくれます。
ウエディングドレスのヴェールのように、隠しながらきれいに見せる効果も期待できます。
「レースの服」、40代はどこにどう取り入れる?
トップス、ボトムス、ワンピースなど、レースを使った服は多種多様です。
何をどんな風に取り入ると素敵に見えるか、お気に入りのコーデをマークして、スタイリングの計画を立ててみませんか?
スペシャルなデートには【ワンピース&オールインワン】
一枚でデートらしい着こなしが完成するワンピースやオールインワン。
特別な装いに背筋がピンっと伸びて、体のラインもきれいに見えます。
いつもと違うエレガントな雰囲気に、彼や旦那さんも思わずドキッとしてしまいそうです♪
【ワンピース&オールインワン】のおすすめコーデ
キャミワンピ×レースワンピースのレイヤード

Re:EDIT(リエディ)
ホテルのラウンジデートにぴったりのエレガントなワンピース。
テラコッタのキャミワンピと総レースワンピのセットは、アイデア次第でコーデの幅が広がります♪
袖レースのオールインワン

ur's(ユアーズ)
袖レース、Vネック、ウエストリボンなど、注目の要素が詰まったオールインワン。
女らしくハンサムな装いが、これ一枚で簡単に叶います☆
気取りのなさが素敵な【レースブラウス×デニム】
カジュアルなデートにおすすめなのが、ボトムスをデニムパンツにする着こなしです。
ブラウスの素材はナチュラルなコットンがマッチします。
パープルやブラウンなど、秋を意識した色で季節を先取りして♪
【レースブラウス×デニム】のおすすめコーデ
パープルコットンブラウス×デニムパンツ

Re:EDIT(リエディ)
秋気分を先取りしたパープルのレースブラウス。
デニムでカジュアルダウンすれば、鮮やかな色も抵抗なく着こなせます☆
ブラウンのコットンフリル袖ブラウス×デニムパンツ

Re:EDIT(リエディ)
控えめなスカラップレースで、ひとさじの甘さを加えたデニムコーデ。
肩の力を抜いた大人のカジュアルスタイルです。
40代に似合う【レースブラウスのモノトーンコーデ】
今シーズンはモノトーンでまとめたコーディネートが人気です。
レースの服で作るモノトーンコーデなら、エレガントで洗練された着こなしに仕上がります。
夏の終わりから秋にかけては、明るい色のボトムスを合わせた着こなしがおすすめです。
【大人色レースレースブラウス】のおすすめコーデ
黒のレース袖ブラウス×ホワイトデニム

Re:EDIT(リエディ)
レース袖のコットンブラウスと白いパンツのモノトーンコーデ。
ほの甘いシンプルな洗練スタイルです。
華やかで女らしい【化繊のレースブラウス】
総レースやとろみ感など、雰囲気たっぷりに仕上がる化繊のレースブラウス。
レースならではのディテールをめいっぱい活かせるアイテムです。
ベイクドカラーやダークカラーなど、素敵に見える秋色を選んで☆
【化繊のレースブラウス】のおすすめコーデ
レースハイネックブラウス×フレアスカート

ur's(ユアーズ)
テラコッタブラウンの総レースブラウスは、ハイネックでクラシカルな印象に。
ブルーグリーンのフレアスカートとの組み合わせでロマンティックに決めて♡
ペイズリーレースブラウス×ロングスカート

ur's(ユアーズ)
花柄より大人っぽく見えると評判のペイズリー柄。
フレア袖の総レースブラウスなら、上半身を美しいシルエットに見せてくれます。
秋から冬にかけて注目のパープル×黒の配色がポイントです。
レース袖オフショルブラウス×セミワイドパンツ

ur's(ユアーズ)
こっくりとしたオレンジに、相性のいいベージュのパンツをプラス。
たっぷりのレース袖と程よいセミワイドがベストバランスです。
小物を白で統一してクリーンな印象に仕上げて。
イメチェンするならボトムスを【レーススカート】に
いつものスカートも、素材がレースになるだけでガラッとイメージが変わります☆
自分に似合うタイプのスカートを知っている、でも雰囲気を変えたいという人におすすめのアイテムです。
裾いっぱいに裏地がついているものより、レースだけの部分がある方が、透け感のある今風のコーデを楽しめます。
【レーススカート】のおすすめコーデ
ティアードチュールスカート×白ブラウス

Re:EDIT(リエディ)
甘さを控えた秋コーデに仕上がるブラウンのチュールレース。
下半身を隠しつつ足首だけを透かせて、繊細な表情を楽しめるスタイルです。
黒のショートブーツを合わせて、定番カラーのデートコーデに。
レースプリーツスカート×ネイビーノースリーブトップス

ur's(ユアーズ)
シアーなレースとプリーツのハーモニーが素敵なスカート。
ネイビー×グリーンの寒色は、暑さの残る今の時期にも涼しげな印象です。
秋が深まる頃は、ダークカラーのアウターをプラスしても素敵です。
レースマジックで華やかに、デート気分をググっと盛り上げて♡
いつも選ぶデザインでも、素材がレースになるだけで、女らしさやスペシャル感がグッとアップします。
アイテムの選び方や合わせ方次第で、洗練されたモードスタイルも、ロマンティックスタイルも思いのまま。
この時期のデートコーデにレースを取り入れれば、心をときめかせて気分を上げてくれること間違いなしです♡
レースアイテムのリコメンドショップ
ur’s(ユアーズ)
レースが主役のデートコーデ、5,000円以内でとっておきの服を見つけるなら『ur’s(ユアーズ)』がおすすめです。
コンサバスタイルに合う上品なデザインが豊富で、デート向けの華やかな着こなしが叶うブランドです。
Re:EDIT(リエディ)
1,000円台からレース服が見つかる『Re:EDIT(リエディ)』。
秋のトレンドを先取りした大人っぽいデート服が充実したショップです。
新商品はオフプライスで購入できるので、こまめにサイトをチェックするのがおすすめです♪
40代女性のためのプチプラファッション通販サイト
https://stylewish.jp/forties-fashion/2377